224818 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

うえうえwesty♪

うえうえwesty♪

Ⅲ.超霊感知人体験の

hono-aohono-midohono-ao


Ⅲ.超霊感知人体験のコワイオハナシ


んっとねー、信じるも信じないもヨシです。
westyの知り合いには霊感に強いってツレが2人、います。
1人はwestyと同い年のオトコノコです。友達の友達で知り合いました。
色んな話を聞かせてくれた、光ゲンジ(古?!)の佐藤あっくん似のオトコマエちゃんです。
もう1人は年上の女性です。
なにかと縁があって、知り合いましたがー。
このヒトも写真UPしたいホドの超べっぴんしゃんです。
霊もキレイなヒトが好きなのかしら?!
んで、2人とも甲乙ツケガタイほど(・_・?)?の霊感体験者。。
そして霊体験をフツーの日常の出来事のように語ってくれました。
(・・ってか、2人にとっては日常の出来事みたいです)
westyは2人を好きなので、これから下に書くコトは全てホントと思ってます。
最近2人に会うこともなくなったけど・・どーしてるかなーっ。。

マズは女性の知人のオハナシから。

①ホールに・・・・


この女性(以下、Aさんとしますね)は、若い頃に大阪梅田のお店で働いてました。今はその店はもうありません。そこは2階建ての店舗になっていたそうです。夜遅くに上のフロアに行ったら、店の制服を来た男の子が洗い物をしてた。オツカレさまーと声を掛けて、Aさんは別に気にとめずに下のフロアに下りたそうです。
で、下のフロアに居る店員と話をしてて、そろそろ店閉めて帰るかってなコトになったので、Aさんが「あ、上にまだ男の子いたよ。声掛けてこなくちゃ」と言ったところ・・・。
その店員「・・・・。Aさん、みんな帰ったよ。今、店に居るのはAさんと俺だけ。」

Aさん「また見ちゃった」と思ったらしい。
後に聞くと、その店で前にボーイが自殺したらしいです。原因はわかりません。そしてAさんが後で思い出してみると、その男の子が来ていた制服も、今現在の物ではなかった。何回か前に実際使われていた制服だったらしいです。

westyちゃんも若い頃に梅田の飲み屋に良く行ってまして、ある店によく通っていたのですが、その店のトイレのコーナーに「塩」が盛ってあるのに気が付いた。
なんでぢゃ?!と店員に聞きましたが、誰も「何でか知らんねん。」って言いました。

その1~2年後にAさんと知り合ったのですが、Aさんと色んな話をしているとAさんもwestyの行きつけの飲み屋をよく知っていて。店員の名前まで知ってるくらいだったんです。そしてよくよく聞いてみると。。Aさんがバイトしていたお店は、westyが行きつけていた飲み屋と同じ場所にあったことが発覚しました。westyが通っていた当時は、Aさんの働いていた時の2階建ては3階建てくらいになってて、各階に違う店舗が構えられていました。
丁度westyの通っていた店の階のトイレが、Aさんの働いていた店の男の子の自殺した場所辺りだそーで。。「だからまだ塩盛ってるんだよ」ってAさんが教えてくれました。
奇妙な偶然で、westyが相当コワクなったのは言うまでもありません。
その後行ってないんだけど、westyの行ってた店はまだあるのかも。


②霊の通り道?!


westyちゃんとツレとたくさんで、Aさんの家で鍋パーティーをしたときのコトです。Aさんもですが、みんな酒強くって。。ほぼエンドレス状態な鍋パーティーでした。あまりにも遅くなってしまって、みんなでAさん宅でザコネして帰ることになりました。Aさん宅は2LDKで、総勢6人くらいだったんで、テキトーに部屋に分かれて寝ようってコトに。
んでwestyが「westy、ココで寝る♪」って、ある1室に入ったら、Aさんが「あー・・ソコは止めとき。私1人そこで寝るから」って言う。
「イッショでいいよ」って言ったんだけど・・。
Aさん「あのねぇ。その部屋、来るのよ」って。。
westy「?!?!?ナニナニ??」
Aさん「あんまし言うと、帰りたくなるよ」って言われたんだけど、聞き出したら。Aさん宅の台所からその部屋のラックの前をオトコのヒトの霊が行き来するんだそうです。Aさん曰く、悪いことしないヒトらしいんだけど。。。
westyが寝ようとした部屋にはシルバーのラックがあって、その棚に金具の取っ手のついた整理箱を置いてはったんやけど、霊が来るとその取っ手が一斉にカタカタするらしい。・・・・コワスギです。。
Aさんは全然平気みたいで「しょっちゅう居てるよ」とサラっと言われました。
その後、お泊まり訪問はしてません。。

Aさんに聞いた話は書き出すと沢山あるので、箇条書きにしようかな。。

・Aさん実家から持って帰ってきた梅酒を漬けたビン。Aさん宅の台所に置いてたら即にごったらしい。で、実家に持ち帰ったら、元の色に戻ったんだって。
・前述の男の人の霊。たまに寝てるAさんを抱擁してくれるそう。ヤラシイのではなくて、赤ちゃんを抱く母親みたいな感じなんだって。Aさん曰く「心地よい」らしい。。
・その男の人はAさん宅をしょっちゅう訪問して、視線を感じると大概は台所の戸棚の横に立ってAさんを見てるんだって。



次からはwesty同い年の男の子の話・・・
 
③マンションで・・

この男の子(以下、B君としますね)は、ある飲み屋さんの店員さんでした。
で、その店に遊びに行ったときに聞いた話です。
B君は過去に何回か引越をしてたんですが、行く先々、霊に出会うことが多かったそうです。で、あるマンションに引越た時も、最初から妙な気配は有ったんだけど仕方なく(ココが慣れたヒトだと思ってしまうwesty)そこに越したらしい。

で、ある晩に仕事が終わってマンションに帰るとエレベータホールに女の人が居て、エレベータの方向に歩いていた。
B君もエレベータを使うので、一緒に乗ろうと少し早足で歩いて行きました。
エレベータホールを進むと右手だかにエレベータが有って、マンションの入口からはエレベータの扉は見えなくなっている作りだったらしい。

前方の女の人は、B君の存在に気が付いたらしくチラと振り返り、右手のエレベータの中に入った様子だったので、B君も慌ててエレベータに向かいました。
急いで行ったらエレベータの扉は閉まっていて、B君は「待っててくれてないんか」と思ってエレベータを呼ぶボタンを押そうとしたら・・・。

エレベータの階数表示ランプは「1」・・・。
1階に止まったまま????
「え、まだ居るの?」

B君は妙な気持ちを感じながらボタンを押すと、エレベータの中は空っぽ。。
確かに女の人が進んで行った通路はエレベータにしか辿り付かない。階段へはこの方向じゃない。。。。

さすがにこの日はエレベータに乗る気も、自室に戻る気にもなれずに友達の家に泊めてもらったそうです。
 
 
④夢の中の・・・

 
みなさん信じるかわかりませんが「幽体離脱」って解りますか??
生きている人間が自分の身体から魂だけ離れて、第三者の目で自分の姿が見られるらしい。見ている自分の姿は抜け殻・・・。

このB君、幽体離脱も度々するらしい。
最初は「信じえもらえないから話さない」って言ってたんだけど・・・。
どんなものなのか興味のあったwestyは話してもらいました。

ある晩、B君は幽体離脱をした。ベットの真上から自分を見ている状態になるらしい。初めての時は下にいる自分を見て驚いたらしいけど、もう随分と慣れてしまっている話し振りだったよ。

自分の身体に戻るのは、自分の身体の上にかぶさるように重なると、起きたら元に戻ってるらしい。そんな方法も分かっていたB君はちょっと遊んでみようと思ったらしいんです。

で、手で平泳ぎみたいに空気を掻いてみたら「スーッッ」と身体が動く。感覚。らしい。しばらくは部屋の中でスイスイやってたらしいんだけど、外に行ってみたくなって掻いてたら、窓も素通りして外に出たんだって。(夢見たいな話なんだけどね)で、空中散歩を楽しんでいたら・・向こうに同じように空を飛んでいる女の人がいる。B君は近づいてみた。

向こうの女性も慣れている様子で「たまに飛んでいる」と言っていた。
そして自分はスナックをやってるママだと言ったらしい。
しばらく会話を楽しんでいたんだけど、この日はあまりにも長い時間、離脱していたんで恐くなってきたB君は、その後家に戻って自分の抜け殻にかぶさって寝た。

朝起きたら、やっぱりいつも通りに戻っていて安心したんだけど、昨日の夜の出来事、女性の顔、話したことも忘れられない。
 
そこからどれくらいたった頃って言ってたかな・・・。忘れちゃったけど、ある日に友達に連れられて飲みに行くことになった。その店は兵庫の尼崎らしいんだけど、B君はそれまでに行ったことない土地だった。
 
だけど進んでいく内になんだか懐かしいような感覚になったらしい。
そして友達に連れられてお店に着いた。
中に入ると見慣れた顔の人が・・・。
 
そう、その時に空で逢った女性の店だったんだって。
で、怖いのがその女性も覚えてて「あ、あの時の・・・」って言ったらしい。
友達がママに「何?知り合いなの?」って尋ねたけど、ママが濁したのでB君も言わなかったらしい。きっと信じてもらえないから、ここのママは誰にも言ってないんだなとB君は思ったんだって。

その他のB君の体験談
・お店で働いている時にも店にいてたりするんだって。霊の話をしてると寄って来るってのは本当で、westyが話を聞いていた帰り道「さっきは言わんかったけど、アソコにおってんで。ネタじゃなくて。」って言ってた・・・。
・最近パッタリと見なくなったお客さんが見えたりするらしい。大抵の場合は「亡くなった」って話が後から来る。先に解ってしまうんだって。
 
なかなか信じられないよね。作り話と思ってもらってもいいですよ。
westyもやっぱし最初は信じられんかったもん。
だけどwestyは、最初にB君が「信じてもらえないから話さない」って言ってた言葉の意味の方を信じようと思ってます。世の中きっと不可解な色んなことがあるんだよ。
 

コワイ(・_・?)?オハナシ☆トップへ


次のお話・Ⅳへ



© Rakuten Group, Inc.